身体障がい者用車両

受験資格

年齢 18歳以上
(誕生日の1ヶ月前から入校できます)
視力 両目で0.7以上、片目で0.3以上
眼鏡、コンタクトレンズ使用でも可
赤、青、黄の識別がはっきりできる方

※身体に障がいのある方、免許の取消等処分を受けたことのある方はご相談ください

時限・料金

※表は左右にスクロールできます

取得免許 所持免許 技能教習 学科教習 教習料金 教習料金
1段階 2段階 1段階 2段階 (税抜) (税込)
普通(AT限定) なし* 12 19 10 16 270,000円 297,000円
原付* 12 19 10 16 265,000円 291,500円
自動二輪* 10 19 2 198,200円 218,020円

※ *印は仮免交付手数料(2,900円)が別途必要になります
※ 記載していない所持免許持ちまたは、限定解除の方は、お気軽にお問い合わせください

免許取得までの流れ

 

 

持ち物

  1. 学生の方は住民票と学生証、一般の方は住民票と保険証(住民票は6ヶ月以内、本籍の入っているご本人のものでマイナンバーの記載のないもの)
  2. 免許をお持ちの方は、住民票と運転免許証(住民票は6ヶ月以内、本籍の入っているご本人のもの)
  3. 印鑑
  4. 入校時必要金額(上記表中をご覧ください)(ローン入金可・入校時ご相談ください)
  5. 眼鏡等をご利用の方はご用意ください(視力検査があります)

※写真は当校で撮影いたします