大型自動車(二種)

受験資格

年齢 21歳以上
普通、準中型免許を取得して3年以上の方(免許の停止を受けた事がある方は、その期間を除きます)
(受験時の条件です。入校時に年齢条件に満たなくてもかまいません)
視力 両目で0.8以上、片目で0.5以上
深視力2.0メートルの距離で、平均誤差2センチ以内(機器にて測定)
眼鏡、コンタクトレンズ使用でも可
赤、青、黄の識別がはっきりできる方

※身体に障がいのある方、免許の取消等処分を受けたことのある方はご相談ください

受験資格特例教習に関するお知らせ

「受験資格特例教習」とは、自動車学校(自動車教習所)で実施する自己制御能力(年齢要件)や危険予測・回避能力(経験年数要件)を養成する教習です。
受験資格特例教習については、取得免許の種別はなく教習を修了した者は第二種免許、大型免許、中型免許全ての受検資格要件が緩和されます。
教習時限、料金の詳細については、受付(窓口)に問い合わせをお願いします。

 

時限・料金

※表は左右にスクロールできます

所持免許 技能教習 学科教習 教習料金 教習料金
1段階 2段階 1段階 2段階 (税抜) (税込)
AT普通* 19 19 7 12 430,200円 473,220円
普通* 15 19 7 12 395,400円 434,940円
AT準中5t* 19 19 7 12 430,200円 473,220円
準中5t* 15 19 7 12 395,400円 434,940円
準中* 13 17 7 12 360,600円 396,660円
AT中型8t* 16 17 7 12 386,700円 425,370円
中型8t* 12 17 7 12 351,900円 387,090円
中型* 10 14 7 12 308,400円 339,240円
大型 8 10 7 12 250,200円 275,220円
AT普通二種* 19 14 343,700円 378,070円
普通二種* 15 14 308,900円 339,790円
AT中型二種8t* 12 12 265,400円 291,940円
中型二種8t* 8 12 230,600円 253,660円
中型二種* 5 9 178,400円 196,240円

※ *印は仮免交付手数料(2,900円)が別途必要になります
※ 記載していない所持免許持ちまたは、限定解除の方は、お気軽にお問い合わせください

免許取得までの流れ

 

持ち物

  1. 運転免許証と住民票(住民票は6ヶ月以内、本籍の入っているご本人のものでマイナンバーの記載のないもの)(大型免許をお持ちの方は住民票は不要です)
  2. 印鑑
  3. 入校時必要金額(上記表中をご覧ください)(ローン入金可・入校時ご相談ください)
  4. 眼鏡等をご利用の方はご用意ください(視力検査があります)

※ 写真は当校で撮影いたします